極東の窓

ロシア極東連邦総合大学函館校がお送りする極東情報満載のページ。
函館から、ウラジオストクから、様々な書き手がお届けします。

  • HOME
  • 極東の窓
  • 函館市中央図書館「郷土の歴史」講座のお知らせ

函館市中央図書館「郷土の歴史」講座のお知らせ

8月9日(土)、函館市中央図書館主催の令和7年度第3回「郷土の歴史」講座に当校の倉田有佳教授が講師として登壇します。

図書館所蔵の地元新聞や郷土資料などをもとに、1910~20年代に自家製ロシアパンを売って生活の糧を得ていたロシア人旧教徒(古儀式派)についてのお話です。

日 時  2025年8月9日(土) 14:00~15:30

場 所  函館市中央図書館 視聴覚ホール

テーマ  二十世紀前半の「函館」でロシアパンを売っていた旧教徒たち

講 師  ロシア極東連邦総合大学函館校 教授 倉田有佳

定 員  150名(入場無料・申込不要・当日先着順)

     直接会場へお越しください

問合せ  函館市中央図書館レファレンス担当 電話0138-35-5500