海外留学・インターンシップ

実際にロシアでの生活の中で
さまざまなことを学びます。

  • 風景1
  • 風景2
  • 風景3
  • 風景4

ウラジオストク留学実習

ウラジオストク留学実習とは?

ウラジオストク留学実習とは?
留学実習は卒業の必修要件です。ロシア地域学科(4年制)の学生は3年次に3ヵ月間、ロシア語科(2年制)の学生は2年次に1ヵ月間、寮で生活しながらウラジオストク本学附属「外国人のためのロシア語学校」で語学実習を行います。
実習ではロシア語文法・会話の習得のみならず、実際にロシアで生活し、ウラジオストク本学の学生や市民と交流することにより、習慣・価値観・社会システムなど、日本では学ぶことのできないあらゆることを直接肌で感じ取り、ロシアに対する理解を深めることが大きな目的となっています。

留学実習について

ウラジオストク到着〜日本帰国

4~5月 第1回説明会
  • 留学の目的、参加条件、日程(予定)、昨年度費用実績、パスポート提出、奨学生の選考
5~6月 第2回、第3回説明会
  • 本学へ留学実習申込(招聘状申請)、海外旅行保険の説明
7~8月 第4回説明会
  • 前年度留学実習報告、費用見積、ビザ申請書類記入
  • 函館校事務局への留学実習費用支払い、ロシア領事館へビザ申請
9月初旬 渡航手続き完了
  • 成田―ウラジオストク間の航空券、パスポート(ビザ)を配布
  • オンラインによるレベルチェックテスト
9月中旬 留学実習出発

ウラジオストク到着〜日本帰国

到着の翌日 本学での入校手続き、クラス分け
到着の翌々日 授業開始
留学実習
帰国前々日 授業終了
帰国前日 修了証書授与
帰国 ウラジオストク空港から成田空港へ

帰国後

報告書の提出があり、報告会が開催されます。

留学まで

留学の手続き
ウラジオストクへは成田空港から直行便で1時間20分ほど。時差は+1時間で、日本から一番近いヨーロッパと言われています。

授業の申込み、航空券手配、ビザ申請など留学手続きについては、函館校事務局が行います。事前に数回の説明会を行い準備するので、海外渡航が初めてでも心配いりません。帰国後は意見交換や後輩に情報共有するための報告会を開きます。

留学期間の過ごし方・生活について

現地でのスケジュール

8:30~13:20の授業時間で、90分授業が2コマ行われます。中国、韓国、パキスタン、ベトナム、インドネシア、ヨーロッパ、日本など様々な国からの留学生とともに、レベル分けされたクラスで学びます。教員はロシア語教育のスペシャリスト揃いで、もちろんロシア語のみで説明されます。語彙や体系的な文法、ロールプレイで表現を学びます。宿題もほぼ毎日出されるので、30分から3時間ほどかけて寮で勉強します。

ロシア人学生との交流

留学中はウラジオストク本学の学生ボランティアのサポートを受けられます。そのほか、日本語学科で学ぶ学生の授業に合流したり、街中で開かれている日本語での会話クラブに参加する機会もあります。

また、ロシア語学校で民族舞踊などロシア文化を学ぶイベントが開催されるなど、現地のロシア人と触れ合う機会が多くあります。

放課後や休日の過ごし方

部屋で課題をこなしたり、本屋やお土産などの買い物、散策など、自由に過ごすことができます。

ウラジオストク留学実習での住まい

ルースキー島の極東大学キャンパス内にある学生寮、またはウラジオストク市街にある、ロシア語学校に併設された学生寮で生活します。

ウラジオストクでの生活

街の寮と島の寮では異なりますが、スーパーやコンビニで食料品や生活雑貨はほとんど揃うので、生活に不自由することはありません。値段は少し上がりますが、日本の食品も売っています。簡単なものなら寮で自炊も可能ですが、ほとんどの学生が買い物や外食(ファストフードなど)で暮らしています。
部屋は2~3人の共同生活です。洗濯は部屋で手洗いするか、市内のコインランドリーを利用することもできます。

資格取得について

ТРКИ(テルキ・外国人のためのロシア語検定試験)

留学期間中、「外国人のためのロシア語能力検定試験」を受験する機会があります。ロシア語の力を示す証明になり、レベル1や2を取得すると、履歴書適用の資格になります。検定料約10,000円は受験者全員に対して全額「留学奨学金」から補助されます。

費用(1ヵ月・街の寮の場合/2021年実績例)

函館校へ支払い

留学実習手数料 10,000円
成田―ウラジオストク
(往復航空券代)
57,000円
67,000円

現地で支払い

申込手数料 6,000円
授業料 34,000円
寮費 1,400円
健康保険料、その他諸経費 9,000円
50,400円

現地で支払い

  • 前年度留学実習報告、費用見積、ビザ申請書類記入
  • 函館校事務局への留学実習費用支払い、ロシア領事館へビザ申請

留学奨学金

4名/年の枠で選考の上、生活費および手数料を除く留学実習費用の実費が付与される新制度が、令和4年度より開始されます。

留学体験談

海外インターンシップ

海外インターンシップ

ロシアで業務展開している企業を訪問し、現場での見聞を通してロシアへの理解を深める、さらには自己の将来の進路を決定する上で役立てることが、この研修の目的で、学習したロシア語の力を実践する絶好の機会でもあります。

インターンシップ先として、東京の総合商社やモスクワの現地法人、空港、倉庫などの見学を行います。また、モスクワ・サンクトペテルブルク両日本センターの見学、サンクトペテルブルク大学で日本語を学ぶ学生との交流など、盛りだくさんな内容です。

インターンシップ1
インターンシップ2

ロシアの他大学への短期留学

モスクワにあるプーシキン記念ロシア語大学や、アストラハン国立大学等への短期留学(1ヵ月)など、在学中にロシアの他大学へ留学した実績があります。夏休みなど長期休暇を利用したり、内容によっては函館校の授業の一環として認められる場合や、審査のうえ留学奨学金から渡航費や宿泊費が支給されることもあります。

短期留学1
短期留学2"
  • 風景1
  • 風景2
  • 風景3
  • 風景4